目的語

おはようございます、ハチです!

 

今日は、目的語について話していきます。

 

「いきなり、目的語と言われたっても分かりません!」

 

すみません、そうですよね。

 

以前、日本語の文法について話しました。

 

その中で、”主語”と”述語”について話しました。

 

例えば、以下の例文で

 

「今日、わたしはデニーズでコーヒーを飲んだ。」

 

という分があったとします。

 

「わたしは」が主語で、「飲んだ」が述語です。

 

では、目的語は?となると、「コーヒーを」になります。

 

なぜ「コーヒーを」になるかというと、

目的語は、述語の「飲んだ」にかかっているからです。

 

つまり、『なにを「飲んだ」』が目的語になるんですね。

 

他の文で例を挙げると、

 

「わたしは電車に乗った。」

 

の場合、

 

「わたしは」は主語、「電車に」が目的語、

「乗った。」が述語になります。

 

なにに「乗りました」か?「電車に」です。

 

主語、目的語、述語が理解できると

一文一文の骨格がスケスケに見えて

読解力を鍛えれます。

 

参考にどうぞ!

 

では!