脳が嫌がっている

こんにちは、脳科学者のハチです!

 

クイクイ👓


昨日は最南端の駅”西大山駅”とその先の温泉
に行きました。


目的はその駅で薩摩富士を背景に白い柱
(”日本最南端の駅”と書かれた先端が鋭利な柱)
を写真で撮ることでしたが、
2つ誤算がありました。


1つ目は、薩摩富士が雲に覆われていたこと、
2つ目は同じ目的の観光客が多すぎたことです。


いい感じの写真が撮れませんでした(汗)


なんとか撮った写真でも知らないおじさんが
写り込んでいていました。


f:id:goodnewsmpppy:20180817114730j:image


なんとも言えない心境です。


本当なら10分くらいその駅でのんびりと
写メを撮りたかったところでしたが、


次にくる電車が2時間後のため、
急いで撮って電車に乗り込まない
といけません。


所要時間は約2分。


観光名所にもなっているだけあって
親切な車掌さんは約2分ほど
待ってくれました。


ローカル線だからこそできることです。


次行くときには、先頭車両の一番前の自動扉
に這いつくばり、扉が空いた瞬間にダッシュ
で撮りろうと思います。


西大山駅から約15分ほど電車で走ったところ
西頴娃(にしえい)駅で下車しました。


次は温泉目当てです。


頴娃中央温泉センターというところに
行って汗を流しました。


f:id:goodnewsmpppy:20180817114805j:image

とても気持ちよかったです。


あたりはフェラーリもポルシェも走っていない

超田舎です。


99%おじいちゃんとおばあちゃんです。


温泉に入るとやはりおじいちゃんばかりで
床で一文字になって寝ている人もいます。


のほほんとしているな〜と思いながら
自分自身もおじいちゃんになった気分です。


でも脳はとても嫌がっていました。


早く帰りたい、と言っているような感じです。


脳は成長することを危険と感知し不安を

煽りますが、逆に退化する環境に身を置いても
不安を煽ります。


これをホメオスタシスっていうんですが
これを体感しました。


そう考えると僕が愛知県にいるときは
常に成長する環境に身を置いている傾向
にあると思いました。


田舎は好きですが常に身を置いておく
環境ではなさそうです。


いまの成長する機会を与えてくれる環境に

感謝です。

 

今回は両極を知ることで自分を知ることが
できると思いました。


以上、
ご清聴ありがとうございましたm(_ _)m